+1

2009年1月31日土曜日

出発点と里程標

最初は飛び飛びじゃないと長続きしないと思っていたこのブログ。
あまりそんなに気合い入れたら、エネルギー続かないでしょうと。
(初日の日記にも、そんなことが書いたりしていたと思います。)

最近では、よっぽどのことがない限りは書いていこうと思います。
正直なところ、ここに時間をかけることが煩わしい時もあります。
書くことを探してる時なんて、他に何かできるだろうと思ったり。

それでもちゃんと書くことにした理由は「初心を忘れない」ため。
何かを成し遂げようとしても、その気持ちを忘れてはダメなんだ。
でも、このブログを書くたびに、出発点を意識する自分がいます。

自分自身に「三日坊主はだめだよ」と言い続けて突っ走ってます。
まぁ、実際には「ホフク前進」という速度なのがアレですけどね。

ブログ日記の実績としては、1月25日以外は続けることができた。
取るに足らないことだけど、小さな達成感を大事にしてみたい。
100%ではないけれど、それでも達成感として認識しておきたい。

=====
ちなみに1月25日は、近所で休業していた飲み屋が復活した日。
そこのマスターが、1ヶ月ぶりに店を開けたお祝いの日でした。
飲んで記憶が薄らぎ、目が覚めたら自宅で朝を迎えてました。
=====

「甘い」と思う人も多いだろうなあと思うけれど、仕方がない。
だって「ダメダメ」なところからの脱却をする記録なんだもん。
それに「アマアマ」でもがんばればできるじゃん・・・ってね。
いつか読んだ人に、勇気が生まれる内容になるといいなってね。

出発点が1月1日。今日は1月31日。そして里程標までが6月30日。
そこまでの距離は6分の1。1ヶ月ごとの役割を定義してみたよ。

第1ステージ:準備期→(1月)何を主軸においていくのか決める。
第2ステージ:調査期→(2月)現実化させるため情報収集をする。
第3ステージ:リハ期→(3月)特定の範囲で試行実験を実施する。
第4ステージ:改善期→(4月)未考慮だった部分などを改善する。
第5ステージ:活動期→(5月)すでにあるモノの販促活動に重点。
第6ステージ:追込期→(6月)あらゆる手段で継続条件を増やす。

そして、明日から第2ステージです。いろんな情報を集めます。
何かを作るための調査したりします。3月にお見せできるよう。

とにかく「人生の中で一番がんばった時期」にしたいと思うよ。
そうやって、振り返ることができる時期にしていきたいと思う。

さて、そろそろ自分の世界に戻ります。

0 件のコメント:

コメントを投稿