+1

2012年6月27日水曜日

軽作業系は足りている


いろんな事情を抱えている人がいて、また住んでいる地域によっても違いがあることを理解した上で書きたいんですけど、比較的、軽作業とかの仕事って、支援したり仕事を開拓するための人材比率が高いような気がするんですよ。

たとえばね、「障害者が仕事するための作業所を運営しています。」って話を聞くと、知的障害の人たちが単調作業をして生活していくための施設だってことが多いんです。もちろん、これは私の知っている範囲で「たまたま」なのかもしれないけど。

この領域の話って、すごくよく聞くんですよねえ。有名どころではパン作り。他にも伝統工芸品作り、清掃業務、洗濯業務、洗浄業務、シュレッダー、バックヤードのピッキング。いや、今まで何度も書いているけど、これらの仕事がダメだとか言うつもりはないんですよ。

でも、細かいところでポリシーや手法の違いはあるものの、そういう系統の作業を支援する人はとっても多いような気がしています。まだまだそういうところに人材が必要だということも分かっているけど、私はその分野をあまり積極的にしたいなんて思いません。

なぜって、その分野の適性が私にはないから(苦笑)。単調作業は数分で眠くなっちゃう。それ以外にも「難しい顔で挑まないといけない会議」とか、実は精神的に大きな負担なんですよね。話題が頭に入らないのに眠気と戦う……って、一体なんの罰ゲームだと思うくらいです(笑)。

……と、そういう話も含めて、正直な気持ちを白状してみると、だいたい次の通りです。

・私が興味のもてないことに人生の時間を費やす意味を見いだせない。
・私が今まで蓄積してきたノウハウを活用しないことはもったいない。
・そもそも他の人がやらない領域にこそさまざまなチャンスが転がっている。

だから、「メンタル」+「ストレス対応」+「ITスキル」というハイブリッド技ができる領域を私は志向しています。力自慢の人たちがたくさんいるところに力自慢が入っても、そこでの価値は薄められるだけです。大多数が向かわないところに異端者が行くから価値が高まるんだと思います。

私は小さい頃から「人と同じことをやりたがる」ふりをしながら、「必ず人と違うことをしたい」という気持ちが強かったり、「気がついたら人と違っていた」という天然な結果が多くありましたが、まぁ、それも個性さ……ということで、今はけっこう助かっています。

そんなわけで、私は「積極的に頭を使わなくてもよさそうな領域」ではなくて、「とびっきり頭を使わなくちゃいけない領域」を全力で開拓していこうと思っています。それも「ラクをして」という要素は絶対に外せません。メンタルな人が快適に頭を使って幸せな生活が送れたらなと。

ホント、こういうことを考えているとワクワクします。もしかすると、今、私が携われている仕事というのは私にとって天職なのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿